1
1年経つのもあっという間です。
私のブログは今年はこれが最後です。 こんな拙いブログにも、沢山コメントを残してくれていった皆様のおかげで、 何とか細々とでも続けてこられました。皆様のコメントには得るところが多々 あり、とても役に立っています。本当にありがとうございました。 今年も家族みんな健康で、平和な一年でした。 個人的には、夏にトロを連れて初めて旅行へ行ったことが、一番の思い出になっています。 一方、ワンコや動物に関する悲しい事件があった年でもありました。来年は、どうぞ 楽しい話題ばかりがニュースになりますように・・・! ![]() ■
[PR]
▲
by toro-sa
| 2006-12-28 14:54
| その他
今日から公開ですねぇ、「名犬ラッシー」。
来週にでも見に行こうと思っているのですが、昨日映画館で前売り券だけ購入 しました。そうしたら、特典として「ラッシーお散歩バッグ」をもらえましたよん。 ![]() ラッシー、ラッシー・・・お年寄りから小さな子供にまで、トロを連れてると呼ばれます。 映画の公開で、また言われる機会が増えるかな? ところで映画のラッシーは飼い主の少年に会いたくて、海越え山越え、幾多の困難に 遭いながらも、ひたむきに元の家に戻ろうとします。ワンコには帰巣本能なるものが あるそうですが、果たしてうちのトロにもあるのだろうか・・・? よくテレビ番組で、車で知らない場所まで運ばれて、そこから無事に家に辿り着けるか?! みたいなのありますが、私もあれ試してみたいと思ったことあります(^^;) まぁ、車を完全 に遮断して行わないといけないので東京では無理でしょうが・・・。もしも、トロが一生懸命に 家を目指して帰ってきたら・・・多分号泣すると思います、わたし。 ![]() ■
[PR]
▲
by toro-sa
| 2006-12-23 14:55
| その他
昨日、あまり天気の良くない午前中に家シャンプーを決行いたしました。
初めてのことだし、トロの負担を少なくするためにも万全の準備で望みましたよ。 しかし、シャンプー&ブローに集中したため写真が一枚もないのでした(;_;) シャンプー(ワンコ石鹸)はあらかじめ少量の水で泡立てた、シャボン液を作っておき、 トロをシャワーで濡らしたあと全身にまんべんなくシャボン液をかけ、そのままマッサージ するように泡立てれば、とても簡単に洗えます♪♪ 以前の記事で紹介したペット用バスタブ、これは本当に買ってよかったです! この中にいる間、借りてきた猫のように大人しーくしてくれたので、洗い~すすぎが とてもスムーズに出来ました(^^) 私がお風呂場で獅子奮迅している最中、主人が「手伝おうか~?」と訊ねてきたので、 よっぽど「写真、プリーズ」と言おうか迷ったのですが、その時の私の格好といったら とても他人様にはお見せできないすごい姿だったので結局写真は断念・・・。 シャンプー~すすぎがとても順調だったので、このままブローも滞りなくクリア できそうだったのですが、やっぱりそうはいきませんでした。 よーくタオルドライした後、ドライヤーの登場でトロがビビリまくり、狭いバスタブの中を ぐるぐる回りだしてなかなか乾かない・・。しかも表面は乾いても、毛を掻き分ける と、中の方はしっとり湿ってたりするし・・。トロを励ましつつ、いつの間にか中腰の姿勢 でブローを頑張っていたら、ものすごく腰が痛くなるし(;_;)段々、トロにも甘えが出て きたのか、最初は大人しくブローされてたのに、そのうちドライヤーに威嚇の顔をする し・・・。本当に大変でした~! でも、シャンプー後は・・・。 ![]() フワフワでしょ?おほほほほ・・・。 ワンコ石鹸だけでリンスはしてませんが、本当にフワフワに仕上がりました~☆ ちょっと太ったかな?と思うくらいボリューム感がありましたよ(^^) ![]() 我慢した甲斐あって、散歩中たくさんの人にお褒めの言葉をいただきました♪てへー。 午後になって天気が回復してからお散歩に出ると、おばあさんから「あらー、 すごく好男子だわね。毛がキレイね~」とお褒めいただきました(女の子なんですが そこはスルーしておきました)その言葉で今日の苦労も吹っ飛ぶねえ! シャンプー開始~ブロー終了まで1時間30分くらいかかりました。 これって、短いのか長いのか良くわかりません。(美容院よりは確実に短いですが) シャンプーでトロとの絆がより深まることを期待してたんだけど、それも微妙です(笑) でも、またします(^^)v ■
[PR]
▲
by toro-sa
| 2006-12-18 12:02
年末は何かと忙しいですね(><)
しかもノロウィルスが大流行しているようですし、気をつけましょう。 さて。 家の大掃除が一段落してきたし(ダス○ンさん、ありがとう~っ)、あとキレイにしなきゃ いけないのは・・・トロだけになりました。 前回から1月以上間が空きましたが、まだシャンプーしていません。なので体全体の ボサボサ感は拭えません。ですが、トロは今の美容院も苦手になってしまったようで、 「○○さん(←美容院の名前)、行く?」と聞くとテーブルの下に隠れてガタガタ震える のです(><) なので、アチクシ一大決心をいたしました。(大仰な・・・) 家でシャンプーしようっ☆☆ 体を洗うシャンプーはミルクママさんのブログで紹介されていたwan-1(ワンワン)さんのワンコ石鹸を使用することにしました。 ![]() この「ワンコ石鹸」、すごい人気商品で発売と同時に完売しちゃう代物であります。私も欲しかった石鹸はgetしそびれましたが、一番オーソドックスなプレーンは何とか入手できました♪良かった~(^^)v使うのが楽しみです。 私が家でシャンプーするのを今まで躊躇していた理由に、トロの抜け毛がすごそうだ からというのがありました。マンションなので、もしお風呂場の排水口がトロの抜け毛で 詰まったら、他の居住者に迷惑がかかるかも、という懸念があったのです。 でも、良さそうなもの、見つけました↓ ![]() 「ワンコ用バスタブ」・・・中でシャンプーします。抜け毛をキャッチしてくれるヘアキャッチャー もついているので、私の悩みはこれにて解決! あとは、いつ実行するかです・・・。 色々な人のブログを見て気がつきましたが、ワンコはシャンプーよりもブローの方が 大変・・・なのかも(^^;) ■
[PR]
▲
by toro-sa
| 2006-12-12 13:09
最近作ったトロごはん2種。
朝ごはんには 穀物+野菜 夜ごはんには 肉(魚)+野菜 を基本にしてます。作り方は「キッチンドッグパーフェクト50レシピ」を参考 にしてます(^^)簡単で~す♪ チキンスープごはん ![]() 自家製スープストック*①にみじん切りにしたにんじんと玄米を入れてコトコト煮つめるだけ。 ささっちは炊きあがった玄米を使ってるので、ほとんど時間かかりません。人肌まで冷めたら スーパースプラウト、豆腐、かつおぶし少々をのせて出来上がり♪(約10分) *①・・・自家製スープストックの作り方::鍋にタップリの水としょうが1かけ、にんにく1かけを入れ、そこに表面をキレイに水洗いした鶏肉(ササミか胸肉)を沈めて弱火でゆっくりと時間をかけて煮ます。火が通ったらそのまま冷まして出来上がり。(鶏肉、しょうが、にんじんは取り除いてください)私は製氷皿に入れて保存してます(^^) シーザーサラダ ![]() にんじん、キャベツ、レタス適量を細かく切って、りんご酢少々であえる。そこにササミ適量をくわえて混ぜ合わせる。最後に半熟卵4分の1個くらいをてっぺんに載せて、オリーブオイル少々を垂らして出来上がり♪ (*にんじん、きゅうりは他の野菜のビタミンCを破壊する酵素を持っているので、過熱するか、生で与える場合はお酢などで和えてあげると良いようです。) どちらもとても簡単なので、結構頻繁に作ってます。トロはシーザーサラダがお気に入りです。 そして、ブロッコリーの芽・スーパースプラウト、これは本当にすごく体に良いようです。(人間にも!)気軽に与えられるので、お勧めです(^^)v ■
[PR]
▲
by toro-sa
| 2006-12-10 14:19
トロはお散歩が全然好きではありません。
マンションを出て、始めの数十メートルは飛ぶように歩くのですが(後ろから 見ててもルンルン♪してるのがわかるような)、いつもの散歩道に入ってしまうと ノ~ロノ~ロしたテンポでゆっくりゆっくり歩き、嗅ぎ、立ち止まりを繰り 返します。その光景は年寄りワンコのよう・・・。 主人曰く「毎日同じような散歩コースだから飽きちゃったんじゃない?」とのこと。 「トロは場所への好奇心旺盛だから、初めての場所だったらサッサカ歩いてくれるよ」 う~ん。そうかもしれない。 人に言われたことは何でも素直に聞く性質のささっち、(ケッ) さっそくいつもとは 違うお散歩コースを開拓し、トロと歩いていってみました。 割と近くにあるのですが、大通りを挟むのでほとんど行ったことのない 神社に行ってきたところ、これが大正解~~♪ ![]() 晩秋の香り・・・。 ![]() オヤツのためなら何でもしますとも・・。 ![]() 最近毛がボサボサに伸びてきました・・・。 神社の近くには最近出来たばかりのトリミングサロンもあって、二人で冷やかし てきました(^^;) トロはどこへ行っても人気者~♪(親ばか) これで一つお散歩コースが増えました。でもそのうちまた飽きてしまうの だろうなぁ・・・(^^;) ■
[PR]
▲
by toro-sa
| 2006-12-08 15:19
先週くらいから紅葉しだしてます(^^)
もう12月なので、やっぱり今年は例年よりも暖かかったのですね~。 マンションの前の公園。常緑樹が多いのですが、銀杏が黄色に染まってます。 ![]() ![]() 携帯で撮ったのですが右に半回転させるの忘れた・・。見にくくてスミマセン(哀) 東大構内。 大きな銀杏の下で。トロの視線の先にはワンちゃんが・・(^^;) ![]() ぎんなん、くちゃ~い! byトロ ■
[PR]
▲
by toro-sa
| 2006-12-05 13:47
| その他
1 |
カテゴリ
以前の記事
2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 お気に入りリンク♪
お気に入りブログ
Islay and Pa... Schali's Tag... いつも笑顔で!Ver2 俺たち今日も元気でつU^... まぁるい こころで♪ 愛犬日記~メイとの日々 おバカなプーたろう Hugo's Allta... Lazy-Mama's ... Schali & Hug... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||